すごいぞ、ひじき
牛乳の12倍のカルシウムが骨を丈夫に
ひじきには豊富にカルシウムが含まれており、骨のもとになります。カルシウムは成長期の子どもだけでなく大人にも欠くことはできません。骨がもろくなるのを防ぎ、骨折や腰痛、腰の曲がるのを防ぎます。
レバーの6倍の鉄分、肩こり回復
豊富に含まれる鉄分が貧血や冷え性 、肩や首筋のこりを回復させ、予防します。
精神の安定、イライラ解消
豊富なカルシウムは精神の不安定、イライラなどの過度の緊張をときほぐし安定した精神状態に戻してくれます。
解毒、浄化
ひじきの腸の働きを活発にするミネラルが、体内に入った毒物を取り除いて、すみやかに排泄してくれます。
高血圧の方に
豊富なカリウムが、ナトリウムの排泄を促し、血圧降下に作用します。
動脈硬化予防
ひじきの中に含まれているヨード(葉緑素)が、腸内でのコレステロールの吸収を防ぎ、血液中のコレステロールを下げ、動脈硬化の予防につながります。
老廃物の排出と美容促進
ひじきには、腸の働きを活発にするミネラルが多く、老廃物の排泄を促進させます。血液がきれいに保持されることによって、健全な生理作用が行われます。また、ひじきに含まれているヨードの働きが、髪の毛や肌をきれいにし、美容効果が期待できます。
夜盲症予防に
ビタミンAが豊富で、ビタミンAの不足といわれている夜盲症に効果があります。

